校庭の落ち葉拾いボランティアを実施しました
11月27日、放課後の時間を使って、1・2年生が校庭の落ち葉拾いボランティア活動に取り組みました。冷え込みの厳しい中でしたが、多くの生徒が参加し、校庭周辺の溝やフェンス沿いの落ち葉を丁寧に集めてくれました。
活動では、ほうきやスコップを使いながら、溝にたまった落ち葉をかき出したり、校舎脇の斜面に積もった葉を袋にまとめたりする姿が見られました。声をかけ合いながら協力して作業する生徒たちの表情はとても真剣でした。
短い時間ではありましたが、皆の力が合わさったことで、校庭周辺はすっきりと整い、気持ちのよい環境となりました。
参加した生徒の皆さん、寒い中での活動、本当にありがとうございました。これからも、自分たちの学校を自分たちの手でより良くしていく取り組みを大切にしていきましょう。